軍師はいらない
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

コメント【-】/【-】/ 記事へのリンク【】



めっちゃ空いてるな


くっそ寒いけどめっちゃ空いてんなと思ったら世間は三連休かと気付き泥酔大丈夫じゃーんと開き直った瞬間嘔吐(えろえろえろ


嘔吐は嘘ですやるねヘパリーゼ。
コメント【comments(0)】/【社会】/ 記事へのリンク【23:36



飲み続け7時間





うぼぁあああ(゚Д゚)

蒲田住まいの利を活かし、毎年より一時間半長居させていたりゃきまひた!



・・・頼むぞヘパリーゼ。


コメント【comments(0)】/【酒・ごはん】/ 記事へのリンク【23:27



秋葉原アイランドの15秒アニメ

秋葉原アイランドの15秒アニメ。まだやってたのね。内容はよく分からなかったけど、徹底する姿勢がすごい。
コメント【comments(0)】/【オタク】/ 記事へのリンク【14:58



なめろう、買えず
今日は日本酒会。
ツマミとなる「アジのなめろう」を買うべく、外房九十九里までやってきたものの、アジの入荷が無いらしく、買えず。無念。


仕方ないのでナス炒め定食食べて退散。

どこかで唐揚げでも買っていくとしよう。


【追記】
鉄火巻買った(≧∇≦)b
あとは千葉駅のいまでやで日本酒やな。なんにしよ。
コメント【comments(2)】/【酒・ごはん】/ 記事へのリンク【13:37



4年前に書いたFacebook
【過度から適度へ】

ホール→高くても稼働しそうな機械を買う
メーカー→ホールは高い機械しか買わないから安くする意味がない

という図式は成り立ってますよね。ホールもメーカーも、その時点で正しい判断をしている。「高稼働機種=ファンの打つ機種=おおむね高価格」という事実は疑いようもない。

羽根物や電役を捨てた結果、豪華な液晶、派手な役モノ、華美な電飾、高い版権、作り込みの人件費等々、「高い機械の特性を愛するファンのみが残った」ということなんじゃなかろうか。

安っぽくても楽しければいいと考える層は、とっくに壊滅してる。散発的にドットのヒットは出るけれど、10万台は稼働しきれない。かといって、今のファンに羽根物やドットを好きになれと言っても無理。

ならば、新しく流入してくるファンへ、安っぽくても楽しい機械を提供できないだろうか。「遊パチ」ではなく「初心者パチ」をブランドとして、業界全体で立ち上げれば、違う展開も望めるかも。

これが初心者向けのパチンコです! という方向性なら批判されにくいし、GO楽スペックと違い、ホールもチョイスしやすそう。初心者を連れてくる人も「これ打ってみろよ」と言いやすそうだ。

「お前レベルならこいつからスタートするのがいいよ(ドヤッ」みたいな感じで。


なるほどな、4年も前によく言ったわとは思うけど、初心者向けとラベリングされた機械を初心者が打つとは思えない。間違いなく派手な版権、派手な機械を触りたくなるはず。

メーカーの求める「これくらいは知っていて当然な演出のルール」ってあるでしょ。保留の色であったり、擬似連であったり。そういうプレーヤーの知識に頼る構造がある以上、参入障壁の一つとして機能しちゃってるんだよな。

コメント【comments(0)】/【業界】/ 記事へのリンク【11:58